fc2ブログ
2013/05/29

いい感じに拠点の整備ができてきたよ。

車中漫談Pです。
精神ボロボロながら、ちゃっかり作業だけはやったり遊んだりしております。
いや、そうしないとむしろ鬱でしょうがないと言うのか・・・。

こちらのブログではあまり書かないので認識が薄いのですが、自分はMinecraftユーザーな訳でして。
生放送内外ではマルチプレイが多いのですが、今日はひたすらシングルプレイで遊んでいました。

しかし、こうやって熱中するとマイクラも楽しいですね!
なんてったって自分の思い通りに世界を創造できると言うのは最大の特徴にして最高の目的ですからね。

トークロイドでミクに好きなことを喋ってもらったり、MMDで彼女に思い通りに動いてもらうのと同じように、『自分自身が思うがままの事ができる』という事が好きな自分にとって、このMinecraftというゲームはまさにピッタリといえるのかもしれません。

ただし、美的センスが皆無なので大したものは作れませんけど・・・w

本題に戻しますが、今日ずっと遊んでいたシングルプレイのMAPは―
こんな感じに仕上がってます。
シングルマップ

左から植林場&ゴミ捨て場、拠点、畑、牛牧場、羊牧場、といった感じでしょうか。
Minecraftの世界から見れば、「なんだよまだこれっぽっちかよ」と言われるかもしれませんが、進み具合は人によって違うと思いますし、これはこれでまた良いんじゃね?とか思ったりします。

特に、植林場と羊牧場は今日約6時間かけて作ったものです。
時間がかかりましたが、その分できた時の完成の喜びが身にしみました。
途中でスケルトンに3~4回あの世送りにされたのはいい思い出です(ぇ

これからも時折、現状報告という事でMinecraftに関する記事は書いて行く予定です。
最後に宣伝ではありませんが、生放送内外でやっている自分のMinecraftマルチサーバーも宜しくお願いしますm(_ _)m

新プレイやーの参加、歓迎!(

では今日はこれにて。
明日はいよいよ精神科医の予約日でござる・・・。
スポンサーサイト



2013/05/28

精神科で相談してもらいに

あまりにも精神的な不調がひどいので、今週木曜日の夕方に精神科を受診することにしました。
このままだと体がもちそうにないので・・・。
2013/05/26

動画作成の状況報告(2013/5/26)

久々に報告更新、車中漫談Pです。
作業があまり進まなくて放置状態となっておりました(汗)
現時点での動画の進捗状況をお知らせします。

①次回作品
(1)作品形式:トークロイド・MMD
(2)進捗状況:5.2~5.3割
(3)作業内訳:調声…完了、MMD…全体の5分の1程度、編集…5分の1程度
(4)完成目標;5月中~6月入ってすぐ?


⇒調声が完了し、MMDモーションに入っております。
なるだけ早く片を付けたいです。


①MMDドラマ「My Life!」第二弾
(1)作品形式:MMDドラマ(フルボイス)
(2)進捗状況:0.7割
(3)作業内訳:調声…1.0割、MMD…未着工、編集…未着工
(4)完成目標;今年中


⇒少しづつ作業中。今月中にモーションに入れればいいかな・・・。


以上で報告を終わります。
2013/05/23

つらい

いきてることがつらい
しねるならしにたい
2013/05/13

おれ くず

おれ いきてるかちない
2013/05/05

動画作成の状況報告(2013/5/5)

5月初、車中漫談Pです。
というかこっちできちんと書くのは久しぶりか(--;)
なにはともあれ、現時点での動画の進捗状況をお知らせします。

①次回作品
(1)作品形式:トークロイド・MMD
(2)進捗状況:4.5割
(3)作業内訳:調声…完了、MMD…全体の3割~4割、編集…5分の1程度
(4)完成目標;今年5月中までに


⇒この連休で少しでも進めたい所。


①MMDドラマ「My Life!」第二弾
(1)作品形式:MMDドラマ(フルボイス)
(2)進捗状況:0.5割
(3)作業内訳:調声…1.0割、MMD…未着工、編集…未着工
(4)完成目標;今年中


⇒まったく進まない。これは年末になりそうな予感プンプン・・・。


思ったほど進んでいない現状がここに(汗
・・・ともかく頑張ります。
2013/05/05

デジタル化終了

この前アップしたコレ↓
ミクネル描いた

で、こうなって↓
ミク!(20130419)

こうなりました↓
ミクネル(20130423_サイン有)



ついでにしゃっしゃとデジタルおんりーで描いたものを2枚ぺたんと
①片足立ち
ミク_片足立ち(20130503_サイン有)

②幼いコ風
落書き_あそんでー

絵師じゃないですし、基本的に映像はMMDで勝負していますので、そこまでクオリティを求めるつもりはありません。
でも、どうせならもう少し丁寧に書けるようになりたい。
描くからには、ね。