ミク誕のイラストについて
明日から9月、車中漫談Pです。
さて、本日8月31日は初音ミク誕生5周年だそうで、それによりニコニコ動画を始め全国がミクさんのお祝いムードで盛り上がっております。せっかくのキリの良い年、と言う事で、下手を承知でバースデーイラスト的なものを描いてみました。
(☟それがコイツ)

※ニコニコ静画にアップロードしております(im2373334)
ミクさんはWindows標準搭載のペイントで、背景の電車はデッサンし、スキャナーにて取り込んだものを使用しております。今回は、その背景の電車絵ができるまでのスクショを貼っていきます。
☟絵の元写真(車両)はこちら

(京王電鉄_京王多摩川~京王稲田堤間、車中漫談P撮影)
▽車両情報▽
①車両;京王電鉄9000系
②製造:日本車両
③所属;京王電鉄(東京都・神奈川県)
上の写真を元に、背景デッサンを作成していきます―。

↑車体をおおまかに描いた状態

↑車両正面をはっきりと描いた状態

↑線路や架線昼などの位置を大まかに決めた状態

↑架線柱をはっきりと描いている途中の状態

↑車両や風景、影の明暗を仕上げに掛かっている状態

↑完成したモノ
電車絵自体は2週間強で完成しましたが、ミクのイラストは一ヶ月ほどかかっております。そのミクのイラストを電車絵に合成したのが、ニコニコ静画にアップロードしたものとなります。
デッサンに関しては、今後時間がある時に時折やりたいとおもっていたり。と言う事で、今日はこの辺で。
さて、本日8月31日は初音ミク誕生5周年だそうで、それによりニコニコ動画を始め全国がミクさんのお祝いムードで盛り上がっております。せっかくのキリの良い年、と言う事で、下手を承知でバースデーイラスト的なものを描いてみました。
(☟それがコイツ)

※ニコニコ静画にアップロードしております(im2373334)
ミクさんはWindows標準搭載のペイントで、背景の電車はデッサンし、スキャナーにて取り込んだものを使用しております。今回は、その背景の電車絵ができるまでのスクショを貼っていきます。
☟絵の元写真(車両)はこちら

(京王電鉄_京王多摩川~京王稲田堤間、車中漫談P撮影)
▽車両情報▽
①車両;京王電鉄9000系
②製造:日本車両
③所属;京王電鉄(東京都・神奈川県)
上の写真を元に、背景デッサンを作成していきます―。

↑車体をおおまかに描いた状態

↑車両正面をはっきりと描いた状態

↑線路や架線昼などの位置を大まかに決めた状態

↑架線柱をはっきりと描いている途中の状態

↑車両や風景、影の明暗を仕上げに掛かっている状態

↑完成したモノ
電車絵自体は2週間強で完成しましたが、ミクのイラストは一ヶ月ほどかかっております。そのミクのイラストを電車絵に合成したのが、ニコニコ静画にアップロードしたものとなります。
デッサンに関しては、今後時間がある時に時折やりたいとおもっていたり。と言う事で、今日はこの辺で。
スポンサーサイト